国情報

国名
ドイツ連邦共和国
首都
ベルリン(人口:約350万人)
国旗
黒・赤・金の横三色旗
国民の祝日
ドイツ統一の日(10月3日)
通貨
ユーロ(€) 1 Euro=100 Cent
公用語
ドイツ語
面積
35万7000㎢
人口
約8200万人
主な大都市
ベルリン(約350万人)、ハンブルク(約180万人)、ミュンヘン(約130万人)、ケルン(約100万人)、フランクフルト・アム・マイン(約66万人)など
日本からの時差
8時間 日本時間から8時間(サマータイム*時は7時間)マイナスするとドイツ時間になります。 * サマータイム期間:3月最終日曜日から10月最終日曜日まで
気候
ドイツは温暖な雨の天気と西風の日が多いと一般的に言われています。 雨は一年を通じて降りますが、通り雨のような短時間のものが多く日本のような梅雨の時期はありません。 冬はアルプスに近い南部が寒く、北部よりも雪が降ります。また夏と冬では日中の日の長さが大きく異なり、夏は朝5時頃から夜10時近くまで明るく、冬には朝8時過ぎにやっと日が出たと思ったら、夕方4時には日が沈んでしまうという日もあります。日照時間の平均は、夏は7〜8時間、冬は1〜2時間程度の月も。ドイツ人は、短い夏を心待ちにしていて、毎年思いっきり愉しみます。ドイツの人が日焼けをするのが大好きなのもうなずけますね。
宗教
キリスト教(約63%)、イスラム教徒(約5%)、仏教徒(約0.3%)、ユダヤ教徒(約0.1%)。 基本法では信教の自由を保障していて、国教会はありません。
連邦大統領・首相
連邦大統領:フランク=ヴァルター・シュタインマイヤー(SPD)(2017年就任)/連邦首相:アンゲラ・メルケル(CDU)(2005年就任)
有名人・文化人
ゲーテ、シラー、バッハ、ベートーベン、カント、ヘーゲルなどの文豪、作曲家、哲学者を多数輩出
主要な音楽祭・ 映画祭
バイロイトのリヒャルト・ヴァーグナー音楽祭、ライプツィヒのバッハ音楽祭、ベルリン国際映画祭(ベルリナーレ)、ベルリン演劇祭、ロック・フェスティバル「ロック・アム・リング」など
自然遺産・文化遺産
ユネスコ登録の自然遺産・文化遺産 全43カ所(2019年1月現在)

留学で困ったら
専門カウンセラーに無料相談

月〜金 9:30〜18:00
土 10:00〜15:00(日・祝定休)

“等身大の幸せ”を見つけた、ワーホリ×語学留学 in フライブルク
ワーホリが2年に?!ドイツ移住・転職がしやすくなる新制度チャンスカードとは?
ドイツへの移住がよりしやすくなった移民法「New skilled immigration 」
ドイツ大学・大学院進学 お問い合わせの際のお願い
年末年始のお知らせ
“等身大の幸せ”を見つけた、ワーホリ×語学留学 in フライブルク
ワーホリが2年に?!ドイツ移住・転職がしやすくなる新制度チャンスカードとは?
ドイツへの移住がよりしやすくなった移民法「New skilled immigration 」
ドイツ大学・大学院進学 お問い合わせの際のお願い
年末年始のお知らせ